訪問マッサージ
寝たきりや歩行困難で通院が出来ない場合で、
診断名によることなく筋麻痺・筋萎縮・関節拘縮などの症状が有る方
✳︎かかりつけ医(主治医)の「同意書」という書類を発行して
頂くことにより健康保険が適用されます。
例…脳卒中後遺症の片麻痺、パーキンソン病、転倒骨折での手術後の関節運動機能障害、関節拘縮を伴う関節リウマチ、変形性膝関節症、脊髄損傷、脳性麻痺、廃用症候群など。
︎訪問鍼灸
寝たきりや歩行困難で通院が出来ない場合で、
・神経痛
・リウマチ
・頸腕症候群
・五十肩
・腰痛症
・頚椎捻挫(むちうち) 後遺症
(・変形性膝関節症を含む関節症)
で苦しんでる方にかかりつけ医(主治医)の「同意書」という書類を発行して施術料金例
︎訪問マッサージ
① 訪問施術料1
1回、1局所2750円〜5局所4550円→1割負担の場合、275円〜455円となります。
② 訪問施術料2
(同一日、同一の建物で2名利用の1人あたりの料金) 1回、1局所1600円〜5局所3400円→1割負担の場合、160円〜340円
③訪問施術料3
(同一日、同一の建物で3名〜9名利用の1人あたりの料金)
1回、1局所910円〜5局所2710円→1割負担の場合、91円〜271円
④変形徒手矯正術
(マッサージ併施、最大4肢)
1肢1回につき、470円加算→1割負担の場合47円
⑤温罨法を訪問施術と併施した場合
1回につき、180円加算→1割負担の場合18円
(但し、温罨法と併せて施術効果を促進するため電気光線器具を使用した場合は1回につき300円加算→1割負担で30円加算)
※1
5局所とは
体幹、右上肢、左上肢、右下肢、左下肢の五つを指します。
※2
4肢とは
右上肢、左上肢、右下肢、左下肢の四つを指します。
⑥その他
・同意書交付料
1000円→1割負担の場合100円
・施術報告書交付料
480円→1割負担の場合48円
︎訪問鍼灸
・訪問施術料1
(利用者1名 )
①1術(はり又はきゅうのいずれか一方)
1回3910円→1割負担の場合、391円
②2術(はり、きゅう併用)
1回4070円→1割負担の場合、407円
・訪問施術料2
(同一日、同一の建物で2名利用の1人あたりの料金)
①1術
1回2760円→1割負担の場合、276円
②2術
1回2920円→1割負担の場合、292円
︎自費施術
・鍼灸(or鍼のみ、灸のみ) +マッサージ
50分5500円
・マッサージのみ
40分〜4500円より
(訪問、往療費含む)
施術所名 | 訪問鍼灸マッサージ らっくり |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市西区青山4-6-28 |
電話番号 | 9:00〜18:00 ︎ 080-6731-9762 ︎ 025-265-2358(留守番電話) ※施術中などで通話が出来ない場合はこちらから折り返しご連絡いたします |
営業時間・定休日 | 施術時間 月曜9:00〜12:00、13:00〜18:00 火曜9:00〜12:00、13:00〜18:00 水曜9:00〜12:00、13:00〜18:00 木曜9:00〜12:00、13:00〜18:00 金曜9:00〜12:00、13:00〜18:00 土曜9:00〜12:00 日曜 休み ※国民の祝日は基本的には休みにさせて頂いておりますが、ご相談にも応じます。
|
アクセス | 新潟県新潟市西区青山4-6-28 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
2025.6.16お知らせ |
公式ホームページ開設しました |
---|---|
2025.6.22お知らせ |
2025年10月12日、新潟県鍼灸マッサージ師会では新潟シティマラソンでボランティアマッサージします |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|